注文住宅のハウスメーカー比較ポイントをご紹介!憧れを現実に

芝生の庭、吹き抜け、明るいリビング、大きい窓、広いキッチン… 

注文住宅には自分の憧れを現実にできるという、たくさんの夢が詰まっています。

新聞や雑誌の広告を見ては、間取りや坪数、価格をチェックしたり、どんな家にしようかな〜なんて考えながら夢を膨らませるのが楽しいですよね。

そこで、憧れの注文住宅を実現させるためには、まずハウスメーカーを選ばなければなりません。

ハウスメーカー選びに失敗してしまうと、せっかくのあなたの夢も台無しになってしまいます。

「絶対失敗したくない‼︎」そんな貴方にハウスメーカー比較のポイントや、ローコスト住宅についてご紹介しましょう!

ハウスメーカーを比較する時のポイント

先ず行うべきは、メーカーの情報集めです。

カタログやインターネットで得られる情報から各メーカーの特色を研究して、希望に近い候補メーカーを絞ります。

そしてその候補メーカーや展示場を訪問し、予算や希望を提示して相談しましょう!

多くのアドバイスと話し合いの中からより良いプランが構築されます。

ブラウン君

ワクワクしそうな過程です!

ハウスメーカーを選ぶポイントは幾つかありますが、ここでは4つのポイントを紹介します。

シルバー先生
ポイントを絞ると比較しやすいよ。

【1.価格について】

何を買うにも価格は重要な比較ポイントですが、価格の高低には理由がありますから、相場の情報を集めておきましょう。

また、坪単価にはどこまで含まれるか、変更等による追加料金の有無なども確認必須です。

設備や材料を変更したら予想外の高額になってしまった、なんてことが起こらないようにしましょう。

その価格が予算に見合っているか、納得できるものか、しっかり調べることが大切です。

〜我が家を建てるときの話〜

壁紙にこだわったり、キッチンにこだわったり‥

まずは、自分のやりたい事も妻のやりたいことも全部取り入れて見積もってもらったのです。

そしたらめちゃくちゃな金額になりました(笑)

確か9450万円とかで‥

私の当時の予算の倍くらいの金額です。

「これじゃあ死ぬまでに払い終わないな‥」と次の打ち合わせ時までの時間は、本当に必要なのかどうかを見極めることに徹しました(笑)

ローンで買う予定ならば、あれもこれも欲しいと欲張ってしまいがち‥

ただ、自分の本当に欲しい機能低価格で住宅に取り入れられるメーカーさんに出会えれば嬉しいですよね。

そんなところについても、ホームページ等でメーカー別の特色を知っておくと後で役に立ちます。

【2.実績】

着工数や売上などの実績信頼性の高い証拠です。

多くの受注で技術が確立され、良品の供給が高まるはずです。

依頼するハウスメーカーの候補が絞れたら、必ず住宅展示場などで、実際の家であるモデルハウスを見てみましょう。

可能ならば実際の施工例を見学するのも実績確認の為の良い手段です。

〜私の住宅見学の話〜
モデルハウスを実際見学した事で、生活動線しっかりイメージする事が出来ました。

メーカーの担当者とも話ができるので、分からない事などを気兼ねなく、色々質問して教えて頂く事ができるのです。

そこで、私たちの生活スタイルを深く掘り下げて聞いて頂き、必要なものと必要ではないものをご提案頂いたことが今の快適な住宅に繋がっています。

間取りなど、メーカー別の施工例を見ることで、頭の中でイメージしている住宅との差や、金額の兼ね合いについて、とても勉強になりました。

実績はネットで調べればすぐにわかりますが、施工例については、実際に見るのと画像や写真でで見るのとは全く持って違います!

これから先、住むのはあなたや家族ですから、実績のあるメーカーを主に、目で見て・触れて決めましょう。

【3.各ハウスメーカーの特長ポイント】

各メーカーの得意分野ニーズにマッチしているかの確認が必要です。

メーカー別の得意分野例

〈機能性〉

  • 耐震機能が優れている
  • 壁に防菌・消臭効果がある
  • 遮音性が高い

〈デザイン〉

  • 高級感のある外観
  • 他とかぶらない間取り

〈アフターフォロー〉

  • 長期保証
  • 災害に遭った時のサービスが充実

 

さらには、光熱費を抑えたいので省エネ効果の高い方が良いなど、あなたの生活必要な特長を備えているメーカーを探しましょう。

土地探しも併せて行いたい場合は、地域情報に強みがあるかなどのチェックもしたいですね。

【4.顧客満足度】

顧客満足度ウソをつけません!

メーカーがどれだけ良いことを言っても、顧客は正直でしょう。

顧客満足度に反映される意見とは?
  • 予算や希望を丁寧に聞いてくれたか
  • 小さな疑問にもきちんと応えてくれたか
  • 設備や建材の品質はどうか
  • 欠陥や不具合の有無
  • 定期点検等のアフターサービスは良かったか

このような情報を得られますので、参考になること間違いなしです。

 但し、施工件数が多ければクレーム件数も増えます。

クレームが多いから良くないメーカーだと決めつけないようにしましょう。

ブラウン君
クレーム件数って気になりがちで、多ければ多いほど、あまり良くないのかな?と思っていたけど、そうとは限らないんだね!

実績件数に対してクレームが何割かという計算をしてみると良いでしょう。

おすすめのハウスメーカーTOP5

 

自身の好みやライフスタイルを反映させられるのは何と言っても注文住宅です。

間取り、床や天井、壁紙、ドア、窓の大きさや位置など、自分の好みで統一できますから考えるだけでも心が躍りますね。

上項の4つのポイントを踏まえ、比較したハウスメーカー上位5社を紹介しましょう。

【1位 スウェーデンハウス】

スウェーデンハウスは日本市場に参入してからまだが30年程度のため実績は低いものの、顧客満足度連続1位、グッドデザイン賞受賞等で実績のある人気メーカーです。

価 格  65万円~100万円
実 績  1,600戸/年
特 長  高気密・高断熱 デザイン性  
顧客満足  6年連続オリコン顧客満足度調査1位 

名前の通りスウェーデンからの直輸入で、そのため輸送料などがかかり価格は高めとなってしまいますが、北欧住宅ならではの高気密・高断熱で燃費が良く、デザイン性にも優れています。

50年間の長期無料定期健診システムがあり、世代を超えて長く住み続けられる住宅となっています。

【2位 へーベルハウス(旭化成ホームズ)】

へーベルハウスは、耐久性・耐火性・断熱性に優れた軽量気泡コンクリート建材「へーベル」を使った住宅を提供しています。

価 格  70万円~80万円
実 績  12,000戸/年
特 長  耐震性・耐久性 ロングライフ住宅  
顧客満足  充実したアフターサービスの評価が高い  

ロングライフ住宅と謳っているように「丈夫で長持ち」です。

その自信は30年間無料メンテナンス、その後60年までの保証に表れています。

中古住宅として販売したい場合でも、優良中古物件として査定・販売するシステム(ストックヘーベルハウス)により、建物の資産価値を残したまま売却することができます。

【3位 積水ハウス】

CMでもお馴染みの積水ハウスは、売上高ダントツ1位の国内最大手ハウスメーカーです。

価 格  60万円~80万円
実 績  44,000戸/年
特 長  外装材ダインコンクリートによる耐久性・耐震性・重厚感  
顧客満足  デザイン性の高さきめ細かいサービスに定評

阪神淡路大震災時に指定地域内の積水ハウス30,361棟中倒壊0棟という耐震性が評価され、安心な住宅とのイメージが出来上がっています。

また、グループ企業である積和不動産を通じての土地探しにも強みがあるので、土地から探したい人にお勧めです。

【4位 住友林業】

住友林業はその名の通り「木」に特化したメーカーです。

価 格  70万円~90万円
実 績  7,900戸/年
特 長  自然素材「木」活かした住宅 耐震性 調湿機能 
顧客満足  長期アフターサポート24時間受付の補修・修理受付窓口が好評 

「木」の持つ特性、調湿機能・耐久性・断熱性・耐火性を活かした健康に効果的な家づくりに力を入れています。

アフターサポートは25年まで無料、有料点検は60年までと長期にわたり安心です。

アフターサービスも充実していますよ。

【5位 三井ホーム】

坪単価に表れている通り三井ホームは高級木造住宅を提供します。

価 格  80万円~100万円
実 績  44,000戸/年
特 長  充実した商品ラインナップ 耐震性  
顧客満足  設計力、洗練されたデザイン性、将来的な計画提案が好評 

ツーバイフォー工法という特殊な工法で耐震性の高さを実現しています。

ツーバイフォー工法とは?

木材を用いる工法の名前。

2×4や2×8などの決まった大きさで木材を組み込むため高度な技術を必要としないが、耐震・耐久性は高い。

詳しく知りたい方はコチラ→グランツーユー

内装・デザインの豊富な選択肢が評判で、インテリアコーディネーターや外部の建築士などと相談しながら家造りができます

将来的なリフォーム計画も提案してもらえます。

シルバー先生
さすがに上位5メーカーは実績豊富で素晴らしい特長があるね。
ブラウン君
そうですね。どれも憧れちゃうな―。でもね、ちょっと予算が心配… 

不動産やハウスメーカーに勧められた火災保険にそのまま加入していませんか?

注文住宅の予算について心配!

住宅を建てる時の価格は大きなポイントとなってきます。

予算に不安な気持ちの例
  • 自己資金が少ない
  • 多額のローンを組みたくない
  • いつまでも支払い続けたくない…
  • でも建売住宅ではなく自分でデザインした注文住宅に住みたい!

このような気持ちがある方は、上位5メーカーだと予算が心配です。

そんな方のためにローコストメーカーもチェックしてみましょう。

ローコストでも注文住宅は建てられるのです!

1,000万円でもOK!なんてビックリするような価格のローコストメーカーですが、こんなに安い金額で家を建てられるんだ!と思う反面、こんなに安くて大丈夫?と不安な気持ちもあります。

なぜ注文住宅でもローコストが可能なのかをご紹介します。

注文住宅でもローコストは可能なのか?

ローコスト住宅とは?

上位5メーカーの場合坪単価は60万円~100万円でしたが、ローコスト住宅は20万円~50万円約半分の費用で建てることができる住宅です。

費用全体が抑えられるのでローンの借入額や金利も少なくて済みます。

どうしてローコストなの?

坪単価を安くできる秘密‥

それは、人件費・広告費等安く抑えられているメーカーだからです。

ローコスト住宅の注意点

ローコスト住宅は価格の安い素材を使って成り立つものですから、規格外となる間取りや設備・材料の変更には基本的に追加料金がかかります。

また、同規格であっても坪数が少なくなると坪単価が高くなります。

ローコスト住宅のメリット

ローコスト住宅のメリットは何と言っても安さです。

ローコスト住宅のデメリット

・間取りや設備等にこだわれば高くなってしまう
・値引きが期待できない
・耐久性・耐震性・遮音性が劣る
・保証が薄い

価格の安さと引き換えに起きる、デメリット点がいくつかあることがわかります。

ただ、最近では耐震性や省エネ設計、長期保証の充実で大手メーカーに引けを取らないサービスの提供をするローコストメーカーも増えて来ました。

ブラウン君
トップクラスのメーカーは高級住宅で、ローコストは普通の家ということなのかな。
シルバー先生
そう言うことですね。スーツを買うときオーダーにするのか、イージーオーダーにするのか、似ているかもしれません。

「家がほしい!」という気持ちはあるが、特にメーカーなどのこだわりがなければ、ローコストで注文住宅を建てることが可能です。

スポンサーリンク

ローコストハウスメーカーTOP5

ローコストメーカーTOP5をご紹介します。

【1位 アイフルホーム】

アイフルホームは、LIXILグループ(LIXIL、トステム等)の総合力で高品質の建材や設備が安価で入手できるため、コストパフォーマンスの高い住宅の提供を実現しています。

価 格  20万円~55万円
実 績  5,000戸/年
特 長  Web販売住宅は20万円~
顧客満足  LIXILグループで安心 誰もが手に届く価格が人気  

Web販売の「web house」は人件費等のコストを大幅に削減しており、資金に余裕のない人に好評です。

全国展開のフランチャイズ方式の採用で、優れた性能とローコストの安定供給、充実したアフターサービスの提供が可能となりました。

【2位 タマホーム】

軽快なコマーシャルソングで人気のタマホームは、標準仕様品の大量発注、自社施工(中間業者は介さない)、といった企業努力により低価格で高品質な住宅の提供を実現しています。

価 格  20万円~40万円
実 績  11,000戸/年
特 長  標準仕様の充実 高品質   
顧客満足  アフターサービスの充実が好評 

標準仕様品の選択肢が豊富なので、広いニーズに応えることができます。

多くのモデルハウスは標準仕様で建てられているので、実際に建てた家を見て失望することもないようです。

【3位 アキュラホーム】

アキュラホームはもと大工職人だった社長のもと、品質と価格を追求した納得の家を提供しています。

価 格   20万円~50万円
実 績  1,500戸/年
特 長  耐震性 グッドデザイン賞受賞 
顧客満足  品質も価格も納得

デザイン性、機能性に力を入れた家はシンプルでありながらも上質な雰囲気を持ち、幾つかのシリーズでグッドデザイン賞を受賞しています。

 

【4位 レオハウス】

女性に人気のレオハウスは、オリコン日本顧客満足度ランキング「金額の納得感」項目で3年連続1位を獲得しています。

価 格  25万円~50万円
実 績  1,300戸/年
特 長  耐震・断熱にこだわる自然災害に強い家   
顧客満足  建設費も光熱費も安く済む

コストの妥当性や見積もりの正確さが評価されたようです。

独自の耐震装置の導入、風や光などの自然エネルギーを上手く利用する省エネ設計にも取り組んでおり、住み始めてからの経済効果も高いようです。

【5位 アエラホーム】

アエラホームの家は独自の工法による木造住宅です。商品ラインナップも充実しており、設計上の自由が利きやすくコストパフォーマンスに優れています。

価 格  30万円~50万円
実 績  500戸/年
特 長  高気密 高断熱 高遮熱      
顧客満足  環境への配慮が嬉しい

「環境設計の家」をコンセプトに、光熱費の削減、省エネで健康的な家の提供が評価され、第26回地球環境大賞を受賞しました。

ブラウン君
ローコストでも良い家が建てられるんですね。少ない予算でもマイホームが持てるなんて嬉しいな!
シルバー先生
それには先ず予算と希望を明確にして、自分に合ったハウスメーカーを選ぶことから始めましょう。

自分の建てたい家のイメージを憧れでは終わらせず、行動して形にしていきましょうね。

 

今の火災保険で本当に大丈夫ですか?

おわりに

ここでは数あるハウスメーカーの中でもほんの1部しか紹介できませんでしたが、比較検討する際のポイントは掴んでいただけたと思います。

そして各社とも個性・機能性・コストなどの研究開発や改良改善に力を注ぎ、より良い住宅提供を目指していることが分かりましたね。

さあ、次は貴方が予算を設定し、マイホームへの理想・希望を具体的に書き出してみましょう。

妥協できること、妥協できないことを明確にしておくことも大切です。

慎重に検討して失敗のないようにしたいものです。

そのためにも先ずは調査!今の時代インターネットで簡単に情報収集もカタログ請求もできます。

夢のマイホームを実現させるために今すぐ始めませんか!

あなたの火災保険は大丈夫?

シルバー先生
不動産屋に勧められた火災保険だと”損”しているかもよ?
ブラウン君
ええ!そーなんですか!?

火災保険を決める時、不動産屋に勧められた火災保険にそのまま加入していませんか?
それかなり、損しています。

勧められるがまま高い火災保険に加入する前に、複数の保険会社を比較してもらった方が安い上、補償内容も整っている火災保険に加入できます。

私の場合、不動産屋に勧められた火災保険に入っていましたが、見直しをしたらなんと16万円も保険料が安くなりました。

比較してもらうと自分に合った最安値の火災保険を見つけることができます。
無料でたったの3分で出来るのでやらない手はないですよ!

→最安値の火災保険を見つける

火災保険を安くするコツ

実際に私が火災保険の一括見積をして、火災保険が16万円安くなった過程を無料公開中。

→火災保険を安くする方法を知る
火災保険を安くする方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です