新築の照明はどこで買う?【おすすめショップと購入の注意点】

照明は家のイメージや雰囲気を決定する大切なポイント
せっかく新築を建てるなら色々とこだわりたですよね。

何を買うのかも大切ですが、どこで買うのかもとても重要です。
買う場所を誤れば、余計に費用がかかったり、トラブルになることも…

照明探しに回ることも、なかなかの手間になってしまうので、行く先は決めておいた方がいいですよね。

そして後からでも買いなおしたり、付け直すことが出来ると思っていても、一度つけたら、なかなか買いなおしには行かないものです!

今回は、新築の照明を買うのにおすすめのショップと、購入時の注意点をご紹介したいと思います。

照明を買う場所を考えていなかった方もどこで買おうか迷っていた方でも、こんなところにもあったか!と思っていただけると思います。

照明を買う場所をしっかり考えて、自分の理想をかなえる照明選びをしてください!

スポンサーリンク

新築照明はここで買うのがおすすめ!いちおしショップ

ブラウン君
照明といえば、電気屋さんやホームセンターでまぶしく並んでいるイメージなんですが…どこを探せば素敵な照明が見つかるんでしょうか?
シルバー先生
それはかなりオーソドックスな照明だね(笑)実は照明を扱っているお店は電気屋さんやホームセンター以外にもたくさんあるんだよ。

照明選びにたくさんのお店を見て回るのはもちろん良いのですが、新築を建てる際は決めることも多く、忙しく過ごされる方も多いと思います。

そんなときおすすめなのが、ネットショップです。
ネットショップであれば、実際にお店を回らなくても、数多くの照明を比較することができます。

自分の理想の照明を見つけたり、お得に購入するために最適ですね。

ここでは様々なテイストの照明を取り揃えているショップや激安商品を扱っているショップ等、おすすめのネットショップをご紹介します!

おすすめネットショップはココ!

価格や、おしゃれさ等、何を重視するかによっておすすめのショップも変わってきます。

■ポイントを貯めるなら!【楽天市場】

おなじみの楽天市場の中からおすすめショップをピックアップ!

①おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

オリジナル照明をはじめとした、インテリア照明専門店です。
照明選びのサポートも行っているので、選び方が分からない方にも安心です。

②タカラショップ楽天あかり館

KOIZUMI・大光電機・パナソニック等、大手メーカーの商品を激安価格で販売しています。

③アンティーク ガレ

アンティーク商品を多数取り揃えているショップです。
珍しいアンティーク照明を格安価格で販売しています。

購入前・購入後それぞれの問合せ電話番号がある等、フォローが充実しているので安心です。

■他の家電もまとめ買いするなら!【家電量販店】

家電量販店なら照明と一緒に他の家電商品も購入できるので、買い物を一気に済ませられるのが良いところ。
何かあったときには最寄りの店舗で対応してもらえるのもメリットですね。

①ヤマダ電機(ヤマダウェコム)

全国750店舗以上!
実店舗で実物が確認できることや、Webで購入した場合でも、返品・交換等のアフターフォローを最寄りの各店舗でしっかり対応してくれるのが嬉しいポイントです。

②ビックカメラ

日本国内指定エリア送料無料
人気商品ランキングや口コミがチェックできるので検討中の照明をチェックするのにもおすすめです。

■とにかく安く買いたい!【激安ネットショップ】


安くお得に購入したいという方におすめのネットショップです。
有名メーカー商品もかなりの割引価格で出ていることもあるので、チェックしておくとよいでしょう。

①ライトアップ

有名メーカーの照明器具を激安で提供しているサイトです。
わけあり商品やアウトレット品等も豊富にあり、とにかく安く購入したい!という方にオススメです。

②ベネフィット

業界最安で安心できる一流メーカーの照明器具を取り扱っているネットショップです。
リビングやダイニング・和室など様々なシーンで使用できる照明器具を豊富に取り扱っています。

■おしゃれな照明が欲しい!【おしゃれネットショップ】

①ライティングファクトリー

ビンテージ照明やアンティーク照明、和風照明等、色々なテイストの照明器具が揃っています。
実例集からも探すことができるので、目指すイメージに合った商品を探すことができそうですね。

②CROIX ONLINE

デザイン照明器具のネット通販専門店です。
全ての商品が引掛けシーリング式なので、簡単に取り付けることができます。

取り付け方法やコードの調節の仕方等も掲載されているので、自分で取り付けることが初めての方も安心です。

ネットショップで購入する場合の注意点

実物を見ることができないため、大きさ・色味・部品・取り付け方等、疑問に感じたことは小さなことでもショップの方にどんどん質問しましょう。

届いてからイメージと違ったり、不要になった等では返品することが難しいため、購入する際は慎重に選んでください。

ブラウン君
先生、ネットショップでは実物を見ることができないので、うまくイメージがわきません。どうすれば良いのでしょうか?
シルバー先生
そんなときは、ショールームに行ってみると良いよ!照明アイデアを得るのにおすすめのショールームも紹介しておこう!

おすすめショールームはココ!

ネットショップで見つけた照明の実物を見ておきたい場合や、どこにどんな照明を使ったら良いか照明アイデアが欲しい場合はショールームに行ってみるのをおすすめします。

①コイズミ照明株式会社

日本の大手照明機器メーカーです。
ショールームは東京・大阪・福岡・名古屋・沖縄の5箇所。

「ライティングアドバザー」が、あかり選びのコツやコーディネートプランなどをアドバイスしてくれるのが嬉しいポイントです

②Lightarium-ライタリウム‐

大塚家具が展開する日本最大級の大型照明専門店です。
場所は、東京大阪の2箇所。

様々な国やテイストの照明を取り揃え、照明についてのアイデアや情報を発信しています。
定番ではなく、色々なテイストの照明を見てみたいという方にお勧めです。

③大興電機株式会社

大手照明器具専門メーカーです。
ショールームは、札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡・沖縄の9箇所。

製品展示コーナーが充実していて、カタログでは分かりにくい、製品の光や素材感、機能製品などを細かく確認することができます。

ブラウン君
都心部が多いですね~そういえば、雑貨屋さんにも数は多くないですけど、お洒落なものが置いてありますよね?
シルバー先生
あるね。照明のことを常にあたまにいれつつ、回っていると案外いいものに巡りあえるかもしれないね!

購入する予定の照明メーカーのショールームやで、実物を確認してからネットショップで購入すると安心ですね。

新築の照明を買うときの注意点

照明を自分で買うとなると、探すところから取り付けるまで、ほとんどの作業を自分ですることになります。

どういうところに気を付けたらよいのでしょうか?

照明を購入する際に注意するポイントは2つあります。

  • 自分で取り付けできる照明かどうか
  • 購入するタイミング

それぞれ説明しておきましょう。

自分で取り付けができる照明か確認しよう

全ての照明をひとりで購入し、取り付ける強者もいますが、素人にはやはりハードルが高いのが現実です。

照明によっては、自分では取り付けができない場合があります。

自分で購入した照明の取り付けを施工会社にお願いすると、別途料金がかかる場合があるので、購入する前に自分で取り付けができるかどうかをチェックしておきましょう。

自分で取り付けられるもの
・シーリングライト
・ペンダントライト

シーリングライトやペンダントライトは引っかけるだけなので取り付けるのは簡単です。

ただ、あらかじめどういうものを購入するかを施工会社やハウスメーカーに伝えておく必要があります。

自分で取り付けるのが難しいもの
・ダウンライト
・人感センサーライト

天井に埋め込むダウンライトは自分での取り付けは難しいので、全面的にプロにお任せするのがおススメです。

どうしてもこだわりがあり、自分で購入したとしても、取り付けは施工会社にお願いすることになると思います。

その場合は取り付けの手数料を含めて照明を検討しましょう。

機能付き照明の注意点

また、人感センサーライトのような機能付きの照明は自分で取り付けると不具合があったときに対応することが難しいので、プロにお任せした方が賢明です。

トラブルの原因に!購入するタイミングは要注意!

照明の購入は早すぎても遅すぎてもいけません
購入するタイミングを間違えるとトラブルの原因にもなりかねないので、しっかりチェックしておきましょう。

~購入するタイミングの注意ポイント~

  • 置き場所を確保してから購入する

家全体の照明を保管するとなると、かなりのスペースが必要になります。
商品が届くタイミングによっては、施工途中の家の中には置けず、別の場所に保管し、後日運搬をする手間がかかってしまいます。

  • 引っ越し前に届くように購入する

購入するタイミングが遅いと完成に間に合わず照明の無い中で引越し作業をしなければならなくなるため、購入するタイミングには注意が必要です。

工事の進行具合を見ながら現場監督さんや大工さんに相談し、現場で直接受け取ってもらえるように手配すると間違いがないです。

シルバー先生
ただし、配線の打ち合わせがあるため購入する照明は早めに決めておく必要があります。

間取りが決まった段階で、どこにどんな種類の照明をつけたいかを担当者と相談し、ネットや実店舗で合う商品を探します。

ネットショップで購入する場合は、ネット写真ではわからない品質や使い勝手があるので、プロの判断を仰いでから決めたほうが良いでしょう。

施工会社やメーカーのショールームでプランを立ててもらってからネットで同じ型番の照明を購入する方も多いようです。

補足

輸入品の照明を希望する場合は電圧が異なったり、基準に適合していない場合があるので、施工会社や設計士との細かな打ち合わせや事前の資料等の入手が欠かせません。

部品が合わず手配をやり直したり、足りない部品があれば取り寄せになる場合もあるので、より早めの準備が必要になります。

 

ブラウン君
注意することがたくさんありますね!
シルバー先生
そうだね、自分で購入する場合でも、施工会社やハウスメーカーの方とコミュニケーションを取っておくことが大切なんだよ。

 

不動産やハウスメーカーに勧められた火災保険にそのまま加入していませんか?

新築の照明を自分で買うメリットとデメリット

ブラウン君
先生、そもそも新築の照明って自分で探さなければいけないんですか?お家と一緒にお任せできたら便利だなぁと思うんですが…
シルバー先生
もちろん、ハウスメーカーや工務店から購入することも可能だよ。

新築で照明を購入する方法は2つあります。

  • ハウスメーカーや工務店から購入する
  • 自分で購入する<施主支給>

最近はインテリアショップやインターネットで簡単に購入できたり、ネットで購入すればポイントが貯まるということもあり、施主支給を選ぶ方が増えているようです。

【施主支給の場合】

お店によっては定価の50~70%オフで購入できる場合もあります。
ハウスメーカーや工務店で購入する場合は一般的に20~30%程度の割引なので、施主支給の方がかなりの節約になりますね。

ただし、施主支給は、安く購入できたり、好きな商品を選べたりと自由度が高い一方、気を付けなければいけない点も多いようです。

自分で購入する施主支給のメリット・デメリットを見ていきましょう。

メリット

・とにかく安く購入できる
・自由に選べる
・お気に入りのショップで購入できる
・輸入品を使用する等、こだわりを追求できる

一番のメリットは安さでしょう。
ポイントが付与されるネットショップで購入すれば、貯まったポイントで別のものを買うこともできるので、節約したいという方におすすめです。

デメリット

・探すのが大変、時間がかかる
・取り付けを自分でしなければいけない
・取り付けを施工会社に依頼する場合は施工費が別途発生する
・返品がきかないことが多い
・破損や部品不足等の不備があった場合の対応が大変

自分で探すのは慣れていないと時間がかかるし、取り付けも大変
イメージと違った場合や予定が変わったので必要がなくなったといった場合に、返品ができないということも。

また、置き場所の確保や、不具合があった場合の対応も自分でしなければいけません。

シルバー先生
素人にはわからない部分もあるので、施主支給の場合でもプロに相談しながら決めていくのが良いでしょう。
ブラウン君
聞けるプロを探しておけば、何かあったときも聞けますもんね!
スポンサーリンク

新築照明の成功例と失敗例から学びましょう

自分で照明を買った場合、「ココで買ってよかった!」と満足している方と、「もっと考えて買えばよかった…」と後悔する方もいるようです。

成功例と失敗例を見て参考にしてみてくださいね。

ココで買ってよかった!【成功例】

まずは、ネットで購入した成功例をご紹介しましょう。

<ネットでお得に購入&ポイントで高級和牛!>

家を建てるにあたり、思ったより費用がかかってしまいました。
どこかで節約しなければ…と考えていたところ、照明はネットで購入するのが良いと聞きました。

ネットで検索するとかなり安く購入できることがわかり、施主支給を選びましたが、照明に関しては素人です。
施工会社に相談し、照明プランはプロにたててもらい購入取り付けを自分たちで行うことにしました。

購入数が多く管理や取り付けは大変でしたが、かなり節約できたので満足しています。

そして、貯まったポイントで高級和牛を購入し、引っ越し祝いはすき焼きパーティー!
子供たちには喜ばれ、妻には頼りになると褒められ、良いことばかりです。

シルバー先生
ネットショップで購入して上手に節約できた良い例ですね。もうひとつ、お店選びで成功した例をお話ししたいと思います。

<親切なショップ店員さんのおかげで素敵な家に!>

普段から夫婦で棚を作ったり、壁紙を貼り替えたりと、DIYを楽しんでいました。
家を建てると決めた時も、できることは自分たちでやりたいと話していたので、もちろん照明も施主支給を選びました。

お気に入りのインテリアショップで購入】

凝った作りの照明もあったので取り付けには四苦八苦しましたが、ショップの方に相談したら、電話やメールで丁寧に教えていただき、無事に取り付けることができました。

自分たちで照明を取り付けることに不安もありましたが、親切なショップ店員さんのおかげで素敵な家になりました。

お礼も兼ねてホームパーティーにお誘いし、今では家族ぐるみでお付き合いをしています。

このお店で照明を購入して本当に良かったと思っています。

ブラウン君
素敵なお店に出会うことができたエピソードですね。

どちらも自分でお店を選んでいますが、施工会社の方と相談したり、インテリアショップで相談したり、プロの意見を参考にしているところが成功のポイントのひとつです。

もっと気を付けて買えば良かった!【失敗例】

次に、失敗例をご紹介しましょう。

<取り付けが大変!時間がかかって間に合わず…>

【なるべくコストを抑えたくて照明はネットショップで購入】
照明くらいなら自分で取り付けられそうだと軽く考えていましたが、思ったより大変!

アフターフォローのない激安ネットショップで購入したため、説明書もなく、取り付け方を聞くこともできません

結局、引っ越し予定日までにすべての取り付けが間に合わず…。

結局、引っ越ししてから数日は明りがない部屋で過ごすことになり、こんなことならプロにお任せしておけばよかった、と後悔しました。

ブラウン君
取り付けに自信のない方は、アフターフォローのきちんとあるお店を選ぶ方が良いですね。
シルバー先生
そのほうが安心だよね。もうひとつ、失敗例をお話ししましょう。
<憧れの輸入品!部品が足りなくて大変!>

元々アンティークが好きで、全ての照明をお気に入りのアンティークショップで輸入品を購入しました。

いざ、取り付ける段階になったら、接続部分の部品が足りず、慌ててショップに問い合わせをすると、取り寄せになるとのこと。

個人で輸入をしている小さなショップのため、取り寄せに何週間もかかってしまい、部品が足りなかった箇所はしばらく間に合わせの裸電球でしのぎました。

その期間にお客様をお呼びしたときはとても恥ずかしかったです

シルバー先生
個人で輸入しているようなお店で購入する場合は、かなり早めの準備が必要ですね。
ブラウン君
ネットでも海外発送とかだと凄い時間かかるときとかありますもんね!

照明をどこで購入するかは、安易に考えていると後悔することになってしまいます。

輸入品を購入する際の注意点

部品が揃っているか、日本の電圧に合うかどうか等、細かく確認しておくことが必要です。

 

今の火災保険で本当に大丈夫ですか?

まとめ

新築の照明は何を買うかも大事ですが、どこで買うかも非常に重要なポイントです。

価格を抑えたい、おしゃれな照明が欲しい、輸入品で雰囲気を楽しみたいなど、照明に求めるものは人それぞれです。

照明を探しまわるのは大変ですが、ネットショップであれば、自分の重視するポイントに応じて、気軽に数多くのお店を比較することができます。

理想の家で楽しく快適に過ごすために、あなたの理想にぴったりな照明を扱うお店をぜひ探してみてください。

あなたの火災保険は大丈夫?

シルバー先生
不動産屋に勧められた火災保険だと”損”しているかもよ?
ブラウン君
ええ!そーなんですか!?

火災保険を決める時、不動産屋に勧められた火災保険にそのまま加入していませんか?
それかなり、損しています。

勧められるがまま高い火災保険に加入する前に、複数の保険会社を比較してもらった方が安い上、補償内容も整っている火災保険に加入できます。

私の場合、不動産屋に勧められた火災保険に入っていましたが、見直しをしたらなんと16万円も保険料が安くなりました。

比較してもらうと自分に合った最安値の火災保険を見つけることができます。
無料でたったの3分で出来るのでやらない手はないですよ!

→最安値の火災保険を見つける

火災保険を安くするコツ

実際に私が火災保険の一括見積をして、火災保険が16万円安くなった過程を無料公開中。

→火災保険を安くする方法を知る
火災保険を安くする方法

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です